2011.4.
11

お花見

昨日は統一地方選でしたね。
福井では、知事と県議の選挙がありました。
ちゃんと、お花見行く前に投票に行ったよん。

現職の知事が当選したんだけど。
下の名前初めて知ったとか←ワタシ

どこかの選挙区で投票人数と投票総数が1票あわないなんて事態になったとか。
誰かに2枚渡しちゃったんだってさー。

全国的に反原発論が展開されたらしいですね。
福井ってね、県立音楽堂とか図書館とか子供用屋内施設とか立派なのよ、人口のわりに。
それってやっぱり原発の見返りである交付金みたいなのが充てられてるんじゃないかと思うわけ。
原発は二酸化炭素削減には大きな役割を果たすみたいだけど、事故の代償が大きすぎるよね。温暖化による環境破壊よりも甚大で一瞬で破壊する。。。難しい問題です。

お花見は丸岡城公園へ。
この木は咲いてる方だったのよん♪

残念ながら五分咲きくらいでした。
投票にいった保育園の庭にあった桜が一番咲いてたような(笑)


拍手する

2011.4.
7

最新機器

我が家に最新機器がやってきた。
みかけはiphoneみたいだね〜☆ipod touchkirakira

だんなさんが欲しいというので。
何か欲しいというのは珍しいのでまあいいか、とは思いつつも、
「でもさ、古いipodあるじゃんまだ使えるじゃん」と却下してたのよ。それよりipad2買おうよって。
↑思いっきり自分の欲望優先waha

いやーいつの間に進化したんだか!!

ipodでインターネットができるなんてね!
iphoneから電話機能はずしただけ、みたいな。
(↑だんなプレゼン成功の賜物)

無線LANの規格のひとつであるWi-Fiでネット接続できるんだって。。
うちは無線LANくんでるので快適快適。
スマートフォンだとパケット代が高いけど、自宅のWi-Fiだと新たな通信料かからないしね。すげー。
(スマホだってWi-Fi接続できるけどね。)
息子ちゃんだっこしてて、なかなかパソコンにさわれないときでも、これなら片手間に使えて便利♪
旅行先とかでも、ホットスポットとか契約しとけばつなげるみたいだし。
スマホもいいなと思いつつも、料金よりそのでかさに納得いかなくてさー。
iphoneだとMNPしなくちゃだし。
ipod touchは画面が小さい分、タッチパネルでの文字入力がつらいけど、これがあればipadいらないな〜。
プレステ+テレビよりブラウザも賢いしね。

我が家は当分、かじりかけりんご(apple)にお世話になりまーす。


拍手する

2011.4.
3

トラブル続き!

先日からブログが表示できなくなってました。
四苦八苦して復元したのですが、またまた消失。。。
時々表示できなくなってるかもですが、懲りずにまたのぞいてください。
時間を見つけて修正していきます。

Twitterを表示させるようにしたのが原因かな。。。


拍手する