2008.10.
8

ノーベル賞

昨日は激動の1日だったらしいですね。
都会では、号外が2回も出たとか?
だんなさんが昨日出張で大阪へ行っていて、都会土産だといって号外を持ち帰ってました。

ところで、ノーベル物理学賞3名独占受賞、すごいですね。
夜とか今朝のテレビ番組で受賞者にインタビューしてましたけど。
ビミョーな感じでした(笑)
受賞者とインタビュアーのお互いが理解できないwaha...みたいな。

そして、どうも受賞者のハナシを総合すると、相当オエライ方、南部さんですが。

なんと。
福井市名誉市民kirakira
でいらっしゃるそうで。

20081008.jpg
どえらい紙面になってますnaki9
でもなんでしょうねぇ、名誉市民て?
税金、払ってらっしゃらないでしょうねぇ(笑)


拍手する

2008.10.
7

篤姫☆再放送

毎週欠かさず観ている篤姫だが、実は1-10話までは観ていなかった。
結婚式やら引越しやらの準備やらで忙しかった時期だから。

先月29日からの再放送のニュースに大喜びだったのだけど。
なぜにBS-hiなの?
だってBS受信できるおうちなんてそう多くないデショ、まだ?
いやいやうちはケーブルテレビ経由ならBS-hiも観れるのだけど。
ケーブルテレビ(チューナー)経由だと。

録画できねぇ。

しかも平日の17時からだなんて。
観れねぇ。(仕事デス)
対象者は誰の設定なんだおーinazuma

実家で録画してもらってDVDに焼いてもらえることにはなったのだが。
全く理解していなかったのだが、デジタル放送の録画DVDをみるには、「CPRM対応」のプレーヤーが必要なわけです。
CPRMっちゅーのは、要するにコピー禁止プログラムの一種です、多分。
ちゅーか、母に教えてもらって初めてわかったわけですけど。
母はどこからそんなに詳細な情報をゲットしているのか不思議です。(って全部インターネットからです。)恐ろしくパソコンを使いこなす箱入り主婦なのです。

さーて、どうしたものかのお。。。
BSのアンテナをつければフツーにテレビで受信できて録画もできるのだが、アンテナ代に1万円くらいかかるし。
かといって、篤姫のために(CPRM対応)最新のDVDレコーダー買うのもなぁ。安くても6万くらいするでしょーmoney
(ちなみにうちはテレビがREGZAなので、普段は外付けHDに録画してます。DVDにおとすことなんてナイからといってレコーダーは買っていませんの。)
CPRM対応のプレーヤーを買うって選択肢もあるにはあるけど、置き場所もないし。。。
だんなさんのノートパソコンは去年買ったのだけど非対応。
私のデスクトップは古いので非対応。
プレステ2も独身時代からあったDVDプレーヤーも非対応。

万策尽きたという感じで、いよいよあきらめていたのだが。
だんなさんが独身のときに買ったという外付けDVDドライブが古いのに(2002年製くらい)CPRM対応であることが判明。
いやー、長いこと、無用の長物扱いしていてごめんよぅぅぅ。

四苦八苦して付属ソフトをインストールしCPRM対応プログラムをダウンロードして。

視聴成功☆感激

思ったより画像もきれいで。
といってもハイビジョン放送の名残はないけどさ。

おかあさん、ありがとー!


拍手する

2008.10.
3

私の行動範囲

私がいつも行くスーパーは歩いて1分。
クリーニングやさんはマンションの1階。
本屋さんはマンションの隣。
反対側の隣にはパンやさんとジャパンみたいなホームセンターみたいな安くて品揃え豊富なお店。
そして仕事先はチャリで3分。
私の行動範囲はほぼチャリ5分圏内。

そんな近くのスーパーに、私は毎日行っている。
今日の特売品で晩御飯を作るために。
ペットボトルを捨てに。
肉のトレーを捨てに。
牛乳パックを捨てに。
1週間分のレシートをためて空クジなしの抽選をするために。
買い物袋を持参して貯めたエコポイントを市指定ゴミ袋に引き換えに。

そんな愛すべきスーパーなのに。
今日、悲しい発見をした。

バナナがかつてない高値で売られている。odoroki

しかも。超品薄状態。
先週まで148円で山盛りに売っていたのに。
今日は298円なんちゅー、心意的に法外な値段である。
ぜったい、朝バナナダイエット効果である。
便乗値上げだっ。
人の足元見やがって〜、と腹立ちながらも。

買ったわさ!

そこのスーパーはいつもいつでも超寒い。
店全体が冷蔵庫状態。
あと1度あげればかなりなエコなのに、といつも思う。
真夏でも震えながら買い物するのである。
いくら生鮮品置いてるからって他のスーパーに比べても異常にさぶい。
そんなさぶい中、おこちゃまも結構お母さんに連れられてうじゃうじゃしている。
そんな平和な夕方の出来事。
スーパーのBGMに「ポニョ」がかかった途端。

おこちゃまたちが「♪ポ〜ニョポ〜ニョポニョさかなのこ〜」と大合唱。
幼稚園でも大流行というのは伊達ではない、と実感したのであった。
いや、私も気づいたら歌ってたけどねwaaaai


拍手する