2006.8.
9

原爆の日に

今日は原爆の日。
広島と長崎に原爆が落とされてから61年。
私の祖母は広島で被爆したらしい。
とうとうその話は聞かないまま去年亡くなってしまったけれど。

最近強く思う。
どうして日本はもっと国家をあげて原爆の悲惨さを世界にアピールしないのだろう。
だって、ミサイルや核兵器開発で世界中が揺れている現代でも、実際に原子爆弾を被爆したのは唯一日本だけのはずだ。
しかも2発。

落としたアメリカに遠慮して?
別に誰が落としたのか、が全然問題じゃないわけではないけれど。
そんなことよりも、「原爆が核爆弾がどれだけ悲惨なものなのか」を唯一の経験者として訴えることの方がはるかに重要だと思うのだけれど。

戦地復興にお金出すばっかりじゃなくて、日本にはもっと重要な役割があるんじゃないのか、って感じます。
だからって自ら何か行動をおこす、ってことでもないんだけど・・・

でも平和を願う気持ちは絶対、一生かわりません。
終戦記念日より原爆の日に強く感じます。
必ず思い出して生きていきます。


拍手する

2006.7.
29

オリックス VS ロッテ

スカイマークスタジアムにオリックス戦を観に行ってきた。
いつものように梅田で晩御飯を買い込み、球場へ。

オリックス戦を観るのに、阪神ファンで大混雑の阪神電車に乗り。
スルッとKANSAIを買ったら、「阪神タイガース!」バージョン。
でもオリックスを観に行くのさ。

夏休みのせいか平日なのに球場は1塁側外野自由席までいっぱい。
しかも花火があがる花火ナイト。

kiyohara-kun

↑代打・清原クン。
試合は9回2アウトまでオリックスが1対3でロッテに負けていた。
さすがに、もうだめか?と思っていたら、いきなり連打で同点!

もっと早く打てっちゅーねん、とかは思ったが、
そのあともオリックス押せ押せモード。
当然延長戦に突入したのだけれど、家に帰る時間を考えて22時に球場をひきあげた。

家に帰ってから調べてみると、12回に1点とられてオリックスが負けていた。
どひー。

でも、まぁ。
9回2アウトからの同点劇には超盛り上がったし。
代打・清原も見たし。三振したけど。

今年こそは新庄クンを見なければ!


拍手する

2006.7.
26

時間の過ごし方

最近は図書館にも「自習室」というのはないらしい。
昔は開館時間前から並んで席取りをする、とかよく聞いたものだったのに。
大学受験の頃は、「わざわざ自習室へ行く気持ち」が全く理解できなかった。
だって、わざわざ時間をかけて出掛けていく先がいろーんな人が集まる部屋だなんて。
私は一人で音楽もかけずにクーラーもなしに集中して勉強するタイプだったから。
1度友人に誘われて学校帰りに行ったけど、あまりにも気が散るのでさっさと帰った覚えがある。

でもいまならその必要性が少しは理解できる。
たいしてやる気もなく。
自室にはパソコン専用デスク以外に机もなく。。。
「まぁ、勉強でもするか。」くらいな根性ではやっぱり、環境から入りたくもなるわなぁ・・・

いつも行く中央図書館には自習スペースが全くなく、隣の駅の近くにある図書館にはあるらしいと聞いて行ってみたのだ。
だけどそこも自習室とはとうてい呼べない小ささだった。
しかも「自習するな」と堂々と書いてあったし。

別に差し迫ってないので、テキトーに図書館の本を読んで過ごしたのだが。
(実はシェークスピア関連なんかを読んでみたりした。)

図書館にはトッショリ(年寄り)が多い。

こんな平日の真昼間なのに、初老くらいの男性陣がわんさかイスを占領して寝ている

しかもグーグー、いびきがうるさい。
いくらクーラーが効いているからといって。
図書館で寝たり、競馬新聞読むのはやめてもらいたい。


拍手する