選挙
選挙終わりましたねえ。←かなりな時差でごめんなさい。
選挙の投票に行ったあと、ふらりと勝山ってとこへ温泉に行きました。
勝山は豪雪地帯で有名なトコロ。”スキージャム勝山(通称ジャム勝)”って有名なスキー場ありまーす。
そんなとこなんで、夏はかなりなーんもないかな。
まだ行ってない温泉を発見したので行く事に。
勝山温泉センター水芭蕉
とととところが。
改修工事につき休業中!
なんのためのHPなんだよお(`ω´) 告知しろよおっ!
なんで夏休みに改修すんだよっ。
もっと客が少なそうな時期があんだろっ。
と思いましたけれども、そんな文句をぶつける相手も人っこひとりおらず。
やあねえ、1時間もかけて来て帰るわけにいかんですよ。
といふわけで、行き先をジャム勝の温泉に変更。
スキー場に併設された温泉ですのよ。
勝山にどうして行ってない温泉がもう1つあったか、ってえとですね。
ホテル内の温泉なのでたけぇんです、入浴料が。
しかもジャム勝に登る道路、有料800円!
ちょっと入る気になれないでしょー、うかつにはね。
>>避けに避けてきました。
ところがこっちは夏休み中につき通行料金半額。
しかも入浴料200円引き券ゲット!
につきたまたまジャム勝の温泉に入れました、うふ。
ああ、何年ぶりだろう、ジャム勝は。
8年ぶりくらいじゃなかろうか。(スキーに連れてきてもらったのよ。)
あの時はまだまだまだまだまだまだ、ぷるっぷるで若かったっけ(遠い目)。
山肌に見えるのは恐竜の足跡。
なんつったって勝山は恐竜の化石で全国的に有名だから。
本日の温泉
ささゆり
ついでにトラブル報告。
ガソリン残量警告ランプ点灯
もともと残りちょびっとだったんだけど、急遽ジャム勝に登ることになり、しかも想像したより登りがキツかったからかガソリンくっちゃってドッキドキ。
帰りは坂道ノーアクセルで3キロほどを下り、GS駆け込み。
>>なんかエンジン音も弱くなっちゃって焦りました〜。
選挙の話に戻るけど。
(実は投票所の地図がわかりにくくて近所で迷子に。。。)
民主党の船。
ダイジョブなんですかね。
どんぶらこっこ...ずぶずぶ
つか、まだ漕ぎだしてもないんだったっすね。
Trackback URL
Comment & Trackback
Comment