もーつぁると
今年はモーツァルト生誕250年らしいので。
めったにクラシックは聴かない私だがたまにはモーツァルトをかけてみる。
ほほう。
モーツァルトは全体的に好きだけど、「クラリネット協奏曲 K.622」。
これ絶対オススメである。(いまさら私が言うことじゃないけど。)
3楽章が有名らしいけど、私は第1楽章がイチバン好き。
今年はモーツァルト生誕250年らしいので。
めったにクラシックは聴かない私だがたまにはモーツァルトをかけてみる。
ほほう。
モーツァルトは全体的に好きだけど、「クラリネット協奏曲 K.622」。
これ絶対オススメである。(いまさら私が言うことじゃないけど。)
3楽章が有名らしいけど、私は第1楽章がイチバン好き。
先日の山形由美さんの1200万円相当のフルートがコインロッカーに入れている間に行方不明・・・という事件。
フルートの値段の高さもさることながら。
(クラリネットでよかったわ、高くたって100万がせいぜいだから。)
コインロッカーにフルートを預けたりするのか、という指摘。
コインロッカーに預けたくなる気持ち、わかるなぁ。
私も楽器を持ち歩くけど、いっつも重くてヘロヘロだ。
私は楽器をたすきがけにしているから人ごみですられる危険は少ないけど、もしかしたらレストランで置き忘れる可能性だってある。
そう思うとあちこち歩き回る予定の時は、コインロッカーに預けようか迷う。
そうはいいながらも、コインロッカーが爆破されたらどうしよう・・・とかあらゆる危険性を考えると肌身離さず持っている、のがイチバン安全だし後悔がないかなという結論に達してしまい、いまだにコインロッカーにはお世話になったことがない。
今日は楽団の臨時練習で京橋から歩いてえらく辺鄙な場所にあるトコロへ行った。
その帰りのキップを買ったとき。
おつりの40円が全部平成17年製のピッカピカの10円玉×4枚。
んんー。
何事もまっさらはよいことじゃ。
(実は「功名が辻」を観ているところ。。。)
ところで後ろの楽譜は「オセロ」。
そうシェークスピアの作品。四大悲劇のひとつ。
残念ながら「オセロ」は読んでないので話がわからない。
各楽章の前に一文だけ文章が抜粋してあるのだが古英語だけにちょっと理解に苦しむ。
どうもオセロとデスデモーナのお話らしい。
それにしても誰だろう?デスデモーナって?