Home > おでかけ
2009.03.
30
月曜日

春の三連休

なーんか。
毎日が駆け足で去ってゆきます。
三連休から早くも10日も経っちまいました。

三連休は富山へ行ってきたんす。
福井は早くも行き尽くしたので、ちょっくら近郊へ足を延ばしました。

といっても。
ホントは夏の富山に行きたいのだが。
黒部ダムとか立山とかね。
立山黒部アルペンルートとか、爽やかじゃな〜い。

富山も南部の氷見とかはいつかのGWに行ったので、今回は市内中心のグルメツアー。

富山名物ブラックラーメンkirakira食べてさぁ、カウンターしかないお寿司やさんkirakiraで食べてさぁ。
ホテルのスカイラウンジkirakiraから夜景みながらグラスかたむけるなんてオサレじゃな〜い?
んで豪華ブレックファースト(スクランブルエッグとウインナーがあれば十分)kirakira付きでさ。

っちゅーのがメインで。
全くその通り行動してみました。
ちなみにホテルは名鉄富山ホテル。(いやなんとなくグループの元社員だからwaha
途中ホタルイカミュージアムに立ち寄り。

実は蛍烏賊もといホタルイカには思いいれが。。。
その名の通り足(か手かしらんが)が光るんですね。
夜の漁場はその光がすんごい幻想的なわけで。
20090330_hotaru
20年以上前に家族で富山に旅行に来たことがあるのです。
ちょうどGWで、魚津あたりで長時間、蜃気楼を待ちましたが結局見られず。
ホタルイカの夜間漁を観光船でみるのも予約してなくて乗れず。
「ホタルイカが見たかった〜namida」とぐずるワタシに父が軽く言ったのです。

「なんや、そんなもん...

食べたらいいがな☆」Σ(゚口゚;

たたたた食べるっnaki8?!
その時の衝撃odorokiが今も忘れられませんわ。
おかあさーん、お父さんがあんなこと言ったー。
食べたって見たことにはならないよーうnaki5と更に大泣きしたような記憶が(笑)

というわけで20年越しで生のホタルイカが光る様子を(ミュージアムのライブシアターで)見ることができ大満足gattsu

burinosushiそして忘れてはならないお土産。←いや、自分たちへのおみやげ(笑)
富山名物「ますのすし」。
ますのすしは色んなメーカーが生産していて、まあ最も有名なのは「ますのすし本舗源」っていうお店。
別にわざわざ富山で買わなくなって。
サンダーバードで買えます。

が、しかし。
そのお店の「ぶりのすし」がうまいらしいので、それをゲット。
ブリがかぶらで押してあって、あっさりとてもおいしゅうございました。
ホント当初の目的通り、食って食って食いまくりツアーになりましたっと。
また減量に励まなくてはuuuumu


拍手する

2008.12.
18
木曜日

休暇村利用

先週、だんなさんが珍しく平日に休みを取れたのでちょっとおでかけしました。
平日は土日とちがってどこーも空いていて、すんごいゆったりできるので得した気分。
週末より安くて空いてるなんてー。
サイコー!
もともと旅行業界にいた私は休みは閑散期にとることにしていて、繁忙期や混み合う休前日なんかにお泊りすることはなかったので、混んでる上に高いなんて全くもって外泊する気になれないのですikari2
↑多分みんなそうだわね(笑)

休みがとれるか確実ではなかったので当日宿をおさえて。
だんなさんは休みだがワタシは午前中仕事(しかも早番なので8時出勤)。
昼になるや否やすっとんで帰り。(こういう時徒歩5分のキョリはいいわ♪)
いざ石川へ!

20081217_chirihama.jpg千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイを大激走kurumakurumakuruma

行くみちすがら、前回来たときは警察に捕まったよねー。いや捕まったんじゃねぇ!と1年半前の記憶をたぐりよせたりしてみる。
いやー、前回来たのはGWだったから千里浜はクルマだらけだったし。
しかも強風arashi
まあたいがい海ってのは風強いもんだが、海を眺めながらランチしようという計画はふっとび。
つか、手を離したら皿もふっとぶ強風のなかバーベキューしているツワモノどももいましたけどwaha
しかもすぐ脇をクルマが走ってんのよ?
なんちゅーか騒がしい...

今回は見渡す限り視界にクルマはほとんどなく。
わーい。
貸切状態ウエルカム。いついかなるときもどんなこともlove
能登に行くならぜったい寄ってきね!能登半島の根元あたりだからねー。

その後はお宿「休暇村能登千里浜」へ。
これって「かんぽの宿」とはちがうのかしら?公営なのかしら?
リーズナブルでございます。
ひっろーい食堂での夕食では見渡す限り「かにkaniコース」。
ふふーん、地元民はかになんか食わないのだぜーとかよくわからんミエをはりつつ、イチバンお安い千里浜コース。(ちゅーか、予約が直前すぎて選べなかったというのもある。)
しかしすんげえ量。
和洋折衷というか自宅なら何食分?と思わずにはいられないお食事。
こんな不景気にありがたや・・・と思いながらも頂く。
「もう食べれない」といいながら、ケーキもアイスクリームも頂く。
満腹なのにその2時間後には部屋で持ち込みのアルコール+スナックを食べるふたり。
↑いやこれはやめられない(安上がりな)贅沢なのです。
この後体重計に乗っただんなさんが「1.6キロも太った」とおそろしいことをいうnaki9

翌日は金沢でショッピングゥ〜、のつもりだったのだが、かなりもの足りない品揃えだったので早々に退散。
しかしひとつだけお買い上げ。

20081217_ilumus.jpgイルムスのクリスマスアイテムlovelove
やっぱ北欧のインテリアはかわゆいよねぇkirakira
イルムスはハービスENTの2階だか3階だかにも入ってる模様。
そういえばそういった感じの店があった気がするよねぇ。

帰り道に小松のファミリーゴルフコースgolfに寄ってみる。
今月限りで冬季休園yukiする、というかなぴーお知らせが。
それにしても春からのへたっぴゴルファー来襲のせいなのか、行くたびに正規ティーエリアが閉鎖されていき、ほとんどのホールがグリーンに激近の特設ティーから打つハメに。(もともとショートホールなのにさ。)
んまっ、もちろん人のことなんて言えないけどさ。
どうか冬の間にしっかり休んで春には立派な芝生さんになってくださいねぇ!と祈りつつ帰途に着く。
・・・といっても半分以上ワタシは寝ていたがhanamizu
ごめんよごめんよごめんよ。

うふふ。そうそう。
行きの北陸道から激写。

20081217_mikawa.jpg
美川憲一さんも公認らしい。
いや全く出身地でもなんでもない。
よく調べてみたら、ここらはさそり座の女性が多いとか?ぷぷっsmile3
・・・(沈黙)。

もしかして、単に地名が「美川」なだけ。
うん、それだけ。
「美川は、県(で)一(番)の町ですよー!」という高らかな宣言の模様。
しかも下水処理場の水槽塔らしいの、実は。
が、老朽化のため2ー3年のうちに撤去されるとニュースでやっていたので記念にパチリ。
皆様、北陸道を通るときはカメラをご用意くださいwaaaai
小松と金沢の間あたり、美川IC手前2キロ地点です。
ええ。大丈夫です。絶対見逃せない物体ですから!
問題は高速走行中につきブレることだけですので。

休暇村富士」を「死ぬまでに行きたいとこリスト」に載せましたっbiglove
ぐぇっ by だんなさん。

まるで自分で宿をおさえたように書いてますけど、今回の旅のプロデュース(企画手配)は全てだんなさんでございました。
「死ぬまでに行きたいとこリスト」は結婚前からワタシがだんなさんに公開しているリストなんですけれども。
地球上縦横無尽(笑)
愛煙家の彼には長時間飛行機移動がネックらしい。

あっ。忘れてましたわ。
だんなさんは「休暇村指宿」に行きたいとのことです。
だいじょぶー。富士よりはリスト上位にいれといてあげるからねーsmile
・・・といってもいつのことになるんだろうか。
篤姫も終わったしムードさめやらぬうちに行きたいものだlove2でございます。
20081217_atsuhime.jpg篤姫が薩摩を離れるときに眺めた桜島のシーンのあの角度で桜島を眺めたい。

20081217_naogoro.jpg尚五郎さんが辛いとき悲しいときうれしいときに眺めた桜島のシーンのあの角度で桜島を眺めたい。

ちゅか、どっちも同じロケ地だけどさ。←磯山公園からの眺めらしい。

あー、宝くじあたらないかなー。


拍手する

2008.08.
15
金曜日

高山

8月13日。
夏休みだというのに、早起きのだんなさんにつられて6時半に起き。
そいじゃ早くに出発しよーぜということで予定より早く家を出発。

道路はほとんど混んでおらず、昼前には高山着。
ところがさすがに観光地でございました。

駐車場難民でごわす。

それでもなんとかとおーいとこにスペースを確保して。
まずランチ、高山らーめん。

我が家には、厳しい掟があり。(←単にだんな発令)

観光せずして食うべからず。

食べるんだって目の観光だわ、と私は思っているのですが。
納得できない人と食べてもおいしくないので、いつもは黙ってまず観光。

しかし今回は、機を逃すとランチ難民になりそうな勢いだったので、まずランチ。

その後は君島家とか(レポート省略)、
陣屋とか(レポート省略)、
古い町並みでいっぷく。

20080815_nigiri.jpg飛騨牛にぎり

見よ、このつやつやぶりを。


20080815_dango.jpgみたらし団子

タレのとろみはなく、焼きの香ばしさがグぅ〜gooo

はちみつ入りソフトクリーム(写真なし)

ホントは五平餅とかも食べたかったのだけど、夕食のことを考えてあきらめることにnamida

そしてお宿は高山市郊外のペンション。
20080815_pention.jpg

スキー場の横にあり冬はスキー宿のかわいらしい家族経営のペンションcherry
着いたときはまだ陽もあったのでさすがにクーラーなしでは暑かったけど。
日没後は急に涼しくなりました。
夜は窓を開けていたらひんやりして布団きて寝るほどでした。

うーむ。
猛暑列島だと思っていたけど、日本にもこんなに涼しいとこがあるんだなぁと感動しちまいましたよ。

翌日は、満室だった他の宿泊客が早々に出発していくなか。
悠々とチェックアウトぎりぎりまで過ごし。(といっても午前10時だ。)
郡上八幡へ。

テレビでゲットした情報によると前の晩から「徹夜踊り」なる夏祭りが開催中らしく。
(↑名前の通り徹夜で踊り明かすらしいodorokiすげぇ・・・)
昼間の郡上八幡は想像したよりは閑散としてました。
多分みんな明け方まで踊ってたから寝てるんだなー・・・とかいいながら。

そして掟に従い、まずは観光。郡上八幡城へ。

20080815_gujo.jpg
城のある山の麓の駐車場が1回千円とぼったくり並に高くnaki8
駐車場を探してぐるぐるしている間に頂上の城へ着いてしまい。

しかしよく見ると頂上に無料駐車場が!

するとなにか?
麓に1回千円もだしてとめておいて、山道をえんやこらと延々20分近く歩いて登ってきて。
そこに無料駐車場を発見?!

ワタシなら暴れますな☆

とにかく、これから郡上八幡城へ行かれる方。
すげぇ道ですけど車で頂上まで登れますから、そこにはタダの駐車場ありますからねぇぇぇ。

しかし、城へ来て初めて知ったけど。
山内一豊の妻千代は郡上の生まれだったんスね。
しかも郡上八幡城主の娘だったんスね、知らなかったなー。

ところで。城内の展示で、華麗な高層城を見つけました。

20080815_tekkinjo.jpg

鉄筋コンクリート建て?odoroki

むぅぅ・・・

ちなみに郡上八幡城は再建らしいです。
再建のなかでは最も古い木造城らしいです。

そして待ちに待ちまくったランチonpu

20080815_unadon.jpgうな丼でございます。
だんなさんはうなぎが大好きらしく。
スーパーに行っても必ずうなぎ売り場に吸い寄せられていきます。
「買わないわよー。この前(帰省したとき実家で)食べたじゃんよ・・・」と牽制するワタシ。

郡上八幡はうなぎよりは鮎の方が有名かとも思うのですが。
天然鮎は高すぎて手が出ないので、同じ川魚のうなぎを。

やっぱ、うなぎは焼き方が勝負な魚さんですね。
あの外側がパリパリ、中はジューシィな焼きは炭火じゃないと無理だなー。

ランチの後は、食品サンプル発祥の地というわけでサンプル工場を見学し、すたこら帰途へ着いたのでありました。

ま、そんなわけで9日の夏休みも残すところ3日に!
だんなさんはまだ、海行こうとか恐ろしいことをゆーてます。
今朝も7時半起き。(さすがにひとりで起きてもらいました。)
元気です。
疲れてないんでしょうか。
とりあえず今はゴルフの打ちっぱなしに一人で行ってもらいました。

2歳若いだけでこんなにもちがうもんなんでしょうか?

我が家は最上階で暑いので昼間はどこぞ安くて涼しいところへ行ってくるつもりです。


拍手する