Home > 福井のあれこれ
2008.11.
30
日曜日

冬の到来

恐ろしいもので明日からは12月ですねい。
あと1ヶ月で1年が終わってしまうんですねぇ。
なんだか11月以降、毎日なにかしら雨雨雨ame
連休に実家(大阪)に帰ったとき「おおー。久しぶりの晴れhareを見た」などと感じたりしておりました。

しかし。
地元の情報番組などでの冒頭あいさつをよく聞いてみると。

「最近どんよりしたお天気が続きますねぇ。
いよいよ冬って感じですよねぇ。」

えっodoroki
つと、なにか?
北陸の冬は毎日どんよりkumoriameなんかっ?
などと今更気づくワタシ。

えぇえぇ。
よく考えてみりゃ、そりゃそうなuuuumuお話です。
雪が多いっつーのは、単に寒いからではなかったッス。
雨が多い時期だからっつーことに気づいてしまいました。←激遅っ
(雨+寒さ)×毎日=大雪yukiyuki

関西では、秋冬のお天気といえば、抜けるような青空hareだったからねぇ。
ついでにすんごい乾燥ももれなくついてくる、といふ。

大丈夫!北陸は乾燥しないよ!
などとなぐさめられておりますけれども。
ワタシは晴れてほしいともー!
抜けるような青空のもとでまったりしたいともー!!

そんなこと思いつつ、やってくるべきものはやってくるので。
スタッドレスタイヤにはきかえました。
雪対策は物理的にはOKですけれども、心の準備はまだなのでございました。

あっ、まだ長靴買ってなーいっ!


拍手する

2008.11.
20
木曜日

ささささささぶいっ

北陸では秋でも冬でも頻繁に雷inazumaが鳴ります。
昨日もすんごい音がゴロゴロしていました。
そして夜が更けるとあられが降り始め。
窓という窓がバラバラといってうるさいのでございました。

そして今朝。
積雪3センチyukiyukiyuki

さぶーいの。

ニュースで一瞬、福井市街よりかなり山あいの勝山市が映っていましたが。
すでに除雪車が出動しておりました。

昨日1日の積雪で多分スキージャム勝山は準備オッケーの模様です。
もうあいてるのかなー。
今年は行きたいなぁ。


拍手する

2008.11.
16
日曜日

紅葉ふたたび

今週も紅葉を見に行ってきました。
行き先は石川県の那谷寺。
なたでら、って読みます。

20081115_natadera.jpg

いやー。このお寺。

見るのも修行。

責任問題大国日本にもここまで自己責任宣言な施設があったんだなぁ。
とにかく階段多し。
そして上の写真の・・・えー、「奇岩遊仙鏡」。
ほとんど崖状態。柵・手すりなし。
寺の境内の一部なのですが、崖の中腹あたりには鳥居ありーの、割れ目にはお地蔵さんがいらっしゃりーので、道のような階段のようなけもの道のような急勾配を人が必死に往来しています。
転がり落ちたら池にドボーンなので、そこは修行の地らしく皆様譲り合い&思いやり精神全開。

なんちゅーか、空間を上手に使って作られた修行場です。
肝心な紅葉はまだ少ぉし早いようでした。

っちゅーわけで、さらに紅葉を求めて山中温泉へ。
連休でもないのに山中温泉のお宿は混んでいる模様。ほくほくですな。
今回は温泉には目もくれず、鶴仙渓(かくせんけい)。
有名なこおろぎ橋からの鶴仙渓。

20081115_kakusenkei.jpg
こっちもちょっと紅葉には早かった感じ。
川沿いを少しお散歩しました。川沿いのホテルのお風呂が外からも見えちゃったりしていて少々ドキドキ(笑)

午前中は、お気に入りゴルフのショートコースに行きました。
ふれあい健康広場っちゅーとこがあって、1時間くらいで9ホールgolfまわれます。
ただ、コースの隣が自衛隊小松基地なんす。

30分間くらいかな、戦闘機が離着陸訓練をしている時間帯にぶちあたり、とっても優雅にゴルフする気分ではありません。
すっげえ音です。
ホンマ、新幹線の通過駅のホームでのぞみが通過するときみたいな感じ。(体験したことないけど、多分)
時々さらに隣接する小松空港から民間機が離陸しますが、民間機のでかさと離陸スピードの遅さにびっくりします。
民間機の離陸角度が2時半くらいの短針の角度だとしたら、戦闘機は1時の短針の角度。どぴゅーっinazuma

戦闘機は音もスピードも伊達にマッハではない。

20081115_wazen.jpgゴルフの後はランチlovelove
玄命庵さんの玄米和膳。
玄米ってくさいとかなんかそんなこと聞いたことあった気が。←あやふや度MAX。
ところがところが。

もっちもちでおいちー。
お赤飯みたいー。
なんだこりゃー。
すっごい栄養あるらしいですね。
でもカロリーは抑えられるという。
あまりにもっちりなので玄米にもち米でも混ぜてるのかと思ったらそうじゃないらしい。
そこのお店では、玄米に小豆とかを混ぜているみたいでしたけど。

OL時代に先輩が古代米(黒米とも言うみたい)にはまっていたのを思い出し。
早速、黒米を注文することにしました。(また炊いてみたらレポートするぞぅ、多分。)
黒米も見た目、お赤飯みたいなの。
ごはん以外も小鉢のおばんざいがいっぱい。
やっぱ和食っていいなー。
毎日こんなほっこり和食出せたらよい奥さんでしょうなぁ...
ちゅか、そんな嫁はワタシが欲しい。
とか思いつつ。
働く主婦には無理です、そんな手のかかりそうな煮物は。味がしみこむまでにどれだけ時間かかるんじゃー。

しかし、かぼちゃ嫌いのワタクシはショックでしたが。
この黄色いの。
マンゴーかと思うほど甘くウマウマ。
かぼちゃサラダらしい。
こここここっこここれはっ。

・・・作ってみよう。
ミルク煮以外のかぼちゃ煮物は相変わらずダメですが。
どうも味自体は克服しつつある模様。
あのかぼちゃ好きにはたまらないらしい、ほっくりとした食感が嫌なの〜。

ってなわけで書く順番はかなり乱れましたが。
ゴルフ→ランチ→那谷寺→鶴仙渓
な1日でした。

あー。珍しく温泉onsenなしデーでしたね。(いや、別に毎週行ってるわけじゃないけどね。)


拍手する